そろそろやってみるか
やれんのか!
2011-03-15
英語の発音について
痛快!コミュニケーション英語学(マーク・ピーターセン)の付属CDで著者本人が発音について語っています。これを聞いたのは2003年ごろだと思います。なまりがあって語彙が豊富なのがネイティブにとって憧れだと言っています。この言葉が頭にあったので、すでに1998年のラスベガス旅行で通じる発音だと認識していましたから、発音はもういいやと思っていたわけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿