- 第143回TOEIC公開テスト 2時間
- ウルトラ語彙力主義 音声レッスン 1時間30分
- TOEIC当日TBRを聞く 2時間30分
- Radio 2ch を聞く 1時間20分
2008-11-30
Study Diary 20081130
打ち歩詰め
竜王戦 第4局 渡辺竜王が勝ちましたが実は将棋の例外ルールに助けられた1勝でした。最後に持ち駒の歩を打って詰ますことは禁じ手になっています。実際に打つと記録は「反則負け」となります。誰が考えたかわかりませんが絶妙なルールですね。将棋ファンにとっては当たり前すぎて誰も書きませんがあえて書いてみました。
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/62feef3135d68f246488bb53d4daabeb
> △2六玉まで進んで打ち歩詰めのような気がしてきました。最初はそんなことがあるわけないよな、と信じられませんでしたが・・・。
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/62feef3135d68f246488bb53d4daabeb
> △2六玉まで進んで打ち歩詰めのような気がしてきました。最初はそんなことがあるわけないよな、と信じられませんでしたが・・・。
2008-11-29
持ち物チェックリスト
TOEIC当日(11月30日(日))の持ち物チェックリスト
□受験票(写真よしっ&署名よしっ)
□運転免許証
□シャーペン(1.3mmマークシート用) & えんぴつ & 消しゴム
□バナナ(熟れっこ2本)
□腕時計
□折れない心(Power of belief)
□受験票(写真よしっ&署名よしっ)
□運転免許証
□シャーペン(1.3mmマークシート用) & えんぴつ & 消しゴム
□バナナ(熟れっこ2本)
□腕時計
□折れない心(Power of belief)
2008-11-28
2008-11-27
2008-11-26
竜王戦 第4局
そうこうしている間に明日から竜王戦第4局です。
これまでの7番勝負の星取は羽生名人の3連勝。将棋のタイトル戦においては7番勝負で3連勝後に相手が4連勝して逆転ということは歴史上一度もありません。囲碁のほうでは何度かあるみたいですけど。なので番勝負の行方は羽生勝ち、渡辺竜王には1番でも2番でも返してもらいたいという意見が多いようです。
渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/b581275adabac4cc01891c9f61b5c23e
衛星第2テレビは
26日 9:00〜10:00/17:00〜18:00
27日 9:00〜10:00/16:00〜18:00/※ダイジェスト24:45〜25:00
です。
これまでの7番勝負の星取は羽生名人の3連勝。将棋のタイトル戦においては7番勝負で3連勝後に相手が4連勝して逆転ということは歴史上一度もありません。囲碁のほうでは何度かあるみたいですけど。なので番勝負の行方は羽生勝ち、渡辺竜王には1番でも2番でも返してもらいたいという意見が多いようです。
渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/b581275adabac4cc01891c9f61b5c23e
衛星第2テレビは
26日 9:00〜10:00/17:00〜18:00
27日 9:00〜10:00/16:00〜18:00/※ダイジェスト24:45〜25:00
です。
2008-11-25
2008-11-24
2008-11-23
イプシロン・デルタ論法
大学で解析学を習うと最初のほうに登場するのが、ε-δ論法です。解析学っていうのは「微分・積分」の親玉みたいなものです。当時の名城大では「解析序論」という単位でした。文字通り序の口。1年生の必修科目でした。ただし、このε-δ論法は最初に登場するわりに高校数学とのあまりの隔たりに訳がわかりません。今思うと最初にして最強。ゲームで言うとボスキャラから登場するような物でした。最初の年はε-δ論法というのがあることすら気づいていませんでした。それで1年目は単位を取れず、必須なのにやばいんじゃないの、と思いながら2年生になってまた同じ講義を受けているとどうやらε-δ論法というのがあって、それを理解すればこの単位が取れると気づきました。今でも出ていますがワンポイントシリーズという中のイプシロン-デルタを買って、やっとなんとなく理解しました。
必修科目で落としたのは後にも先にも解析序論だけでした。 最初の試験の問題があまりにも衝撃的だったので今でも覚えています。
高木貞治の「解析概論(軽装版)」が出て買うのが流行っていました。
必修科目で落としたのは後にも先にも解析序論だけでした。 最初の試験の問題があまりにも衝撃的だったので今でも覚えています。
「上に有界な単調増加数列は収束することを証明せよ」
これだけ。何をどうせーちゅうの!しかもきたない手書きの文字なの。数学っていうと公式を覚えたり、計算したりっていうイメージがあると思いますが、大学の数学はそれじゃあ通用しないんだなぁ。よく4年間で卒業できたよ。おまけに教職課程も取って。そう考えるとエライなー>拙者
メモ高木貞治の「解析概論(軽装版)」が出て買うのが流行っていました。
2008-11-22
2008-11-21
2008-11-20
2008-11-19
2008-11-18
2008-11-17
試験にでる英単語
「試験にでる英単語」を買った!
名古屋駅近くのジュンク堂にて。CD付きとCDなしが1冊ずつ置いてありましたが、値段が同じだったのでCD付きを買った。CDなしの方が装丁に手間がかかっていそうな感じでしたが中身を比較してまったく同じなのを確認してCD付きにした。
普通は大学受験用に買う物なのに何で今更買ったかというと、どてらを着た学生のイラストが拙者に似ているという以下の記事を見たからです。
読書なんてチョロ2, 白うさぎ
http://whiterabitreading.blog87.fc2.com/blog-entry-52.html
それと何語知らないか数えてみようと思ったからです。
名古屋駅近くのジュンク堂にて。CD付きとCDなしが1冊ずつ置いてありましたが、値段が同じだったのでCD付きを買った。CDなしの方が装丁に手間がかかっていそうな感じでしたが中身を比較してまったく同じなのを確認してCD付きにした。
普通は大学受験用に買う物なのに何で今更買ったかというと、どてらを着た学生のイラストが拙者に似ているという以下の記事を見たからです。
読書なんてチョロ2, 白うさぎ
http://whiterabitreading.blog87.fc2.com/blog-entry-52.html
それと何語知らないか数えてみようと思ったからです。
英語道
によると『関東近辺では“でる単”、関西周辺では“シケ単”の愛称で親しまれたこの単語集』らしいのですが、名古屋では何と略されていたのでしょうか?”シケ単”だったような気がするなー。とにかく受験英語ってやっていないからなんの興味もなかった。
2008-11-16
2008-11-14
2008-11-13
ねとらじレボリューション
TBRを放送するのに使われているソフトが「ねとらじレボリューション」です。今回TBR in NAGOYA の事前テスト用にインストールしてテスト放送までしてみましたが、超簡単でした。ライブドアのねとらじへの登録も申請も何も必要なく、ねとらじレボリューションをインストールして、ちょこっと初期設定して「放送開始」ボタンを押すだけです。作ったのはシャオ志向という名城大学理工学部の学生です。やるな!後輩!
シャオ志向のページ
http://shaoshikou.inazawa-city.net/
シャオ志向のページ
http://shaoshikou.inazawa-city.net/
2008-11-12
日本は侵略国家ではなかった
戦前の日本を侵略国家だと決めつけたのはいわゆる東京裁判です。
その東京裁判を始めたのはマッカーサーですが、朝鮮戦争を経験して日本の立場が分かったようです。
---------------------------
連合国軍最高司令官総司令部(GHQ / SCAP)総司令官ダグラス・マッカーサー(Douglas MacArthur)の証言
昭和26年5月3日、米国議会上院の軍事外交合同委員会
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.
したがつて、彼ら(日本人)が戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。
----------------------
短い英文ですからみんなで暗唱しましょう!
その東京裁判を始めたのはマッカーサーですが、朝鮮戦争を経験して日本の立場が分かったようです。
---------------------------
連合国軍最高司令官総司令部(GHQ / SCAP)総司令官ダグラス・マッカーサー(Douglas MacArthur)の証言
昭和26年5月3日、米国議会上院の軍事外交合同委員会
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.
したがつて、彼ら(日本人)が戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。
----------------------
短い英文ですからみんなで暗唱しましょう!
2008-11-11
2008-11-10
2008-11-09
2008-11-08
2008-11-07
2008-11-06
会議室の下見に行ってきました
2008-11-05
2008-11-04
Study Diary 20081104
- ウルトラ語彙力主義 音声レッスン 1時間30分
- RAIN MAN を読む(読了) 1時間
- English Grammar in Use UNIT4 30分
- てんま's メルマガ TOEIC漢方 第130号 を読む 10分
2008-11-03
聞こえますかー
ラジオてすと中
http://203.131.199.131:8000/sampa.m3u
今は自宅から放送しています。11/03 15:55
音楽を流しているので聞こえたらコメントしていただけるとありがたいです。
11/05 に名古屋会議室伏見店に下見に行くので11/09に実際に使う会議室のネットに繋いでテストする予定です。午前中。
http://203.131.199.131:8000/sampa.m3u
今は自宅から放送しています。11/03 15:55
音楽を流しているので聞こえたらコメントしていただけるとありがたいです。
11/05 に名古屋会議室伏見店に下見に行くので11/09に実際に使う会議室のネットに繋いでテストする予定です。午前中。
2008-11-02
2008-11-01
登録:
投稿 (Atom)