2009-04-06

3月TOEIC受験記

3月15日第145回TOEIC一般公開テストを受けました。もうずいぶん前のような気がします。試験会場は我が母校名城大学でした。TOEICで名城って初めてじゃないかと思います。いつもなぜか南山大学が多い。それか語学の専門学校か。今回は名城なので、サッカーや野球でいうところのホームゲームという感じです。いつものように東門の駐車場に止める。電車で来る部外者はたいてい正門から入るので駅から会場までのゾロゾロ感がなくていいです。着いてからバナナを食べながらメールをチェックするとヒロ前田さんの【ダッシュで奪取】 TOEIC 092号が来ているのを発見。

今日は公開テストがあります。
受験票が来ないかと期待していましたが、届きました。
テストを受けるまでの間、英語を1時間でも30分でも聞くことをお勧めします。できればナレーターが同じ公式問題集を使うといいでしょうね。リスニングのテストが始まるときに違和感がありませんから。
Listening test. In the Listening test, you will be asked to ...
あの声と同じ人が公式問題集に登場しています。単に聞くよりシャドーイングするといいと思いますよ。


そういう事はもうちょっと早く言ってもらわないと、公式問題集なんて持って、きてたー!車にVol.3が積んであるー。縁起ものだと思ってカーCDで再生して聞きました。さすがに30分も聞いている時間の余裕はありませんでしたけど。

この日はバナナ3本体制で臨みました。バナナは既報の通りコロンビア産有機バナナでした。神崎先生がペルー産有機バナナだと去年聞いていたので産地は違いますがスーパーで有機栽培のを買っていました。朝食時に1本(10:30)、会場に着いて1本(12:00)、休憩中に1本(12:40)食べました。

ウルトラ語彙力主義を会場に持参しました。TOEIC Blitz Blog の記事「試験会場にウーゴを」が去年の10月に書かれていますから5ヶ月遅れでやっと実践できました。12:15ごろ教室入り。大きい教室でした。席は一番後ろでした。わざとらしくウーゴを机の上に置きましたが、後ろに誰もいないわけですから誰にも気づかれずに終了。

直前の席の人は欠席のようでした。それで前に人はいない、後ろもいないという広い空間が自分のために確保されるという絶好の席でした。スピーカーも天井据え付けですので後ろの席でもすぐ上にスピーカーがあるので良く聞こえます。もう何のいいわけもできません。リスニングの点が悪い場合はすべて自分の実力の結果です。

この日のテーマはリーディングで全問解答することでした。Azuriteさんの直前TOEICレッスンで、その辺りを練習していたのでなんとか塗り絵なしにしたいと思っていました。解答順はPart5→Part7DP→Part7SP→Part6 の順にしました。ただしPart7DPには25分以上はかけない。Part5は20分で終了。語彙問題に見切りを付けることはできました。考えても知らないものはしょうがないです。でもリーディングは13:45ちょうどに始められないので14:07~08分だったと思います。Part7DP, 181に移行、最後の大問は手つかずでSPに移行。残り7分の時点でPart6に移行。最終的に十数問塗り絵になってしまった。前回までは20問以上余裕で残していたので進歩はしている。

Part1は難しかった。あのゴミ袋の問題は手も足もでなかった印象です。公式問題集のPart1は初めてやったときも10問正解できていたので公式より難化している気がします。Part2はいつもどおりですかね、まったく記憶にない。Part3, Part4 は前回よりできた気がする。

2 件のコメント:

Azurite さんのコメント...

三羽さん

3月TOEIC受験記があったこと、今頃気づきました(>_<)。と思ったら、4月に書かれたんですね・・・。
タイムマネジメントを意識し試験に取り組んでいる点が素晴らしいです。今回、完答は難しかったようですが、ぜひ、Reading対策を継続し、R100問完答を目指してください。語彙力の強化もお忘れなく。応援しています!

三羽四郎二郎 さんのコメント...

> 語彙力の強化もお忘れなく。応援しています!

ありがとうございます。
AMの語彙の欄が今回42%でした。如実ですね!