2010-10-31

Study Diary 20101031

2010-10-27

三羽チャンネルWeekly

再生回数ベストテン

最も人気のある動画        全表示に対する割合
  1. 同時通訳トレーニング 5.4
  2. 喉発音とボイトレの違い 5.0
  3. Lと Rの出し方【英語発音】 3.2
  4. 英語耳VS英語喉【英語発音】 2.6
  5. 外人声養成ギプス 2.6
  6. 英語喉ドラムで口からの未練を捨ててしまえ! 2.5
  7. タイムアタック+英語喉の練習方法 2.3
  8. 英語ネイティブの声が根本的に違うことを体感してください 2.3
  9. 機関銃英語が聴き取れる プロモ用動画【英語発音】 2.0
  10. 英語喉 THE強制ギブスが完成しました 1.9

2010-10-23

Study Diary 20101023

  • 英文解釈教室 入門編 30分
  • telephone 1時間30分

2010-10-20

セ・リーグ クライマックスシリーズ

昨日の10月19日は2年前からTOEICの日と制定されていたのにすっかりスルーされていましたね。

今日からセ・リーグのCSです。ナゴヤドームへ行ってきます。
特に中日ファンってわけじゃないです。

中畑清のいたころは巨人ファンでした。外人はクロマティでしたね。
相撲は隆の里ファン(←我ながら渋い)でした。

2010-10-19

Study Diary 20101019

  • 英文解釈教室 入門編 5分
  • telephone を歌う  1時間30分

2010-10-15

Study Diary 20101015

  • telephone を歌う 1時間
  • Solder's Song を聴く 15分

2010-10-12

Study Diary 20101012

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

2010-10-11

TOEIC公開テスト申し込み完

第159回TOEIC公開テスト【2010年 11月 28日(日)実施】申し込みました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 申込内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
試験日: 2010年 11月 28日(日)
受験地: 名古屋

インテル CM:「僕と彼女と彼女のパソコン」

井川遥だったんですね。

コンピュータ将棋

いよいよ今日対局です。
http://komazakura.shogi.or.jp/vscomshogi/

<電子書籍>
コンピュータ将棋 VS. 清水市代女流王将 第1章 コンピュ―タ将棋の挑戦 http://p.booklog.jp/book/11307

2010-10-10

Study Diary 20101010

  • 英文解釈教室 入門編 30分
  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 30分

2010-10-08

Study Diary 20101008

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

2010-10-07

Study Diary 20101007

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

2010-10-06

Study Diary 20101006

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

2010-10-05

Study Diary 20101005

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

2010-10-04

Study Diary 20101004

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

サイエンスカフェ・ガリレオ・ガリレイ

名古屋にこんなところがあったなんて。

名古屋ルーセントタワービルの1階にあるイタリアンカフェ&ダイニングです。ただのイタリアンと違うのは各界の豪華著名人を招いてのイベントを開催していることです。

拙者が最初に行ったのは9月6日(月)、ゲストはグーグル株式会社名誉会長 村上憲郎さんでした。ディナープレートは、当日のメモによると
  • マグロとアボカドのサラダ
  • カネロニ
  • カワハギのリボルネーゼ
1時間講演を聞いて、その後1時間質問タイムという予定でした。

なんで毎回こんな著名人を呼べるんだろうというくらい豪華ゲストです。どうも経営が株式会社ナノオプト・メディアという会社で、その社長、副社長あたりの人脈のようですが詳細は分かりません。たまたま同じテーブルの方が副社長の渡辺教子さんと知り合いで副社長の名刺をいただけました。ファッション業界のカリスマPRから現職に転身されたという豪快な方でした。

で村上さんの講演ですが『グーグルは何をしようとしているのか ~ミッションとビジネスモデル~』というお話でした。講演前にお酒を勧められたらしく、赤い顔で酔っぱらいおやじ風でおもしろかったです。新橋を歩いていたら普通にインタビューされますよ村上さん、って感じでした。

Googleのはじまり 1998年創業
 創業者:スタンフォード大学の学生2人
 サーゲイ・プリン (父は数学者)
 ラリー・ペイジ  (父はコンピュータサイエンスの専門家)

同じ検索サービスのYahooとの違い
 Yahoo ・・・・ 目次(ポータル)
 Google ・・・・索引


1.Google社のミッション
 世界中の情報を整理して
 世界中の人がアクセスできて
 使えるようにすること

2.それを無料で提供する
3.収入は広告収入のみ

これら3つを結びつけるのが「技術」である。Google社員の技術者が占める割合は高い。

Google はコンテンツを所有しない。ユーザーにコンテンツの在る場所を指し示すだけ。

YouTubeは赤字。(事業ごとの決算は公表していないが、誰がみても明らかなので秘密でもなんでもないそうです。)
 著作権--- サービスプロバイダは罪に問われない。日本では、サービスプロバイダ責任制限法。
 権利者から指摘があったら削除しなければならない。

日本でYouTubeの著作権侵害が問題になったとき、村上氏がアメリカへ行き、YouTubeの創業者2人を日本へ連れてきて説明会を開いた。創業者たちはスーツも持っていなかった。ネクタイは村上氏のを貸してあげてたらしい。

グーグルは書籍を所有しない
 20% 著作権切れ
 60% 図書館 ←グーグルはこの部分のスキャンを手作業で行っている。たまに親指が写ってばれる
 20% 現在アマゾン等で購入可能

この辺の話で慶應の金子某教授への苦言が聞かれた。

クラウド・コンピューティング Google CEO エリック・シュミットが命名

グリーン・ニューディール
  1. 巨大なデータセンター
  2. 電力コストの低減
  3. ソーラー、風力
PUE=(Total Power) / (IT Equipment Power)

GoogleデータセンターのPUE=1.1

Clean Energy 2030

スマートグリッド

停電
アメリカ 90分/年
日本   3分/年

従来のインターネット:人と人のコミュニケーション
これからは、人と物、物と物のコミュニケーションが加わる

--- 以降質疑応答時の話題

シンプル英語勉強法--- 20万部売れた。楽天の三木谷さんが社内公用語を言い出して、さらに売れている。
シンプル仕事術--- 2万部

今後必要なスキルは英語。みなさん手遅れです!
BBCやCNN 1,000時間聞けば聞けるようになる。

Google IPO時の目論見書--- 「ミッションを追い求める。短期的利益は追求しない。」と明記。 

Google Power Meter
スマートメーター

Q.グーグル日本の仕事は?
A. グローバル企業というのは、社員は全世界で連番、区別はない。仕事も同じ。

現グーグル社長--- 京大出身

グーグル検索結果は、正しいか正しくないか、良いか悪か、美しいか否かは保証していない。
真・善・美の価値判断は停止している。検索順は、関連度の高い順。

--
サイエンス・カフェへ行くことは珍しく事前にブログで公表していました。それを見たAzuriteさんから連絡いただき、たまたま仕事で近くにいるということでしたのでパステルでパスタ+スイーツを一緒に食べました。途中で店内でねずみが発生し大騒ぎでした。

2010-10-02

Study Diary 20101002

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間

三羽チャンネルWeekly

最も人気のある動画 全表示に対する割合
  1. 喉発音とボイトレの違い 4.9
  2. まとめ、英語喋れるの? 4.3
  3. 同時通訳トレーニング 4.0
  4. 英語けつ 2.9
  5. Lと Rの出し方【英語発音】 2.9
  6. 英語喉ドラムで口からの未練を捨ててしまえ! 2.8
  7. 英語喉 THE強制ギブスが完成しました 2.3
  8. 機関銃英語が聴き取れる プロモ用動画【英語発音】 2.2
  9. レッスン01 声を出す 2.2
  10. CARとRACのRが両方とも同じ音だということを確認する練習をしましょう 1.9

2010-10-01

Study Diary 20101001

  • 公式問題集Vol.4 TEST1 CD 1時間30分

三省堂 名古屋テルミナ店 閉店


三省堂テルミナ店が閉店しました。名古屋駅の地下街B2Fにありました。「お客様へ」という告知を読むと36年間営業してきたそうです。大学の帰りに毎日のように行って立ち読みしていました。大学へ行ってただ講義を聴いて帰る。この繰り返しの日々に、何かしなければいけないのではないか。そんなことを思いながら、とりあえず本屋へ寄っていました。調子に乗って本を買い込んでレジで9,800円って言われて鼻血がでそうなときもありました。最近はジュンク堂に行くことも多かったけど、やっぱり青春の思い出ですから無くなるのは寂しいですね。昔は近くにすがきやもあってラーメンを食べました。最終日に行ってきました。普通に営業していました。ウーゴが2冊もあったので、記念に1冊買ってきました。

松坂屋名駅店の撤退の余波でしょうか。テルミナ地下街ごと閉店する感じですね。