2009-11-08

英語Tips i'm lovin' it

昨日大学の図書館で勉強しようと思って有料道路を使って大学へ行った。ふつう土曜日はやっているが昨日は休館日だった。正門隣りの正文館で本を三冊ほど買った後、近くのマクドナルドで勉強することにした。その時食べたビックマックの箱に「i'm lovin' it」と書かれていた。そうそうマックはloving なんだよな。文法書にはlove は進行形を作れないと書いてある。

動詞は状態を表す状態動詞(State Verb)と動作を表す動作動詞(Action
Verb)とに分かれる (略) その相違の最も重要なものとして、状態動詞は進行形を作れないという点があげられる。 (略) 
B.状態動詞---(2)心理状態を表す動詞
(1)好悪・希望などを表す動詞
like, love, prefer, hate; hope, want, wish
(英文法解説, 江川 p.203)

「状態」を表す動詞、感覚器官や心の働きをいう動詞はふつう進行形を作らない。次のような動詞がそれだ (略) believe, belong,
 (略) hate, have, know, like, love matter, (略)
(英文法詳解, 杉山 p.250-251)


今日も大学図書館は休みなので市の図書館に行った。移転してから初めて行ったが立派な図書館ができていた。英語のコーナーで本をパラパラめくっていたらなんともタイムリーな記述を見つけた。

"love" を進行形にした意図
 それでは、冒頭にあげたマクドナルドの広告はやはり正しくない英語なのでしょうか?
 マクドナルドがこの広告について行ったのは、心理の動詞(love)を一種の行動の動詞(loving)に変えることです。
 ある意味、ハンバーガーを食べ、それを味わうことは、私たちの日常的な行動の一部となっています。"I am lovin' it."が伝えるのは「私はこのハンバーガーを楽しく食べているだけでなく、実際にこのハンバーガーを食べていることで喜びを増している」といった感じです。
 結論として、これは、英語がもつ想像力豊かで生き生きとした用法の一つなのであり、それを文法的に正しくない云々と言っても仕方がないでしょう。
(英文法の意外な穴, クリストファ・バーナード p.177)

「英文法詳解」によると進行形が現れたのは15世紀ごろからで今でも増加傾向なのだとか。数十年後の英文法ではloving も「正しい」となっているかもしれません。

っていうか 一人称のIに小文字i を使っている。YouTubeのコメント欄でネイティブがi を使っているのを見かけたことがある。まりこ。さんも小文字にしていた。小文字がナウいんですかね?ナウいって死語?

0 件のコメント: