しゅりんくっ! ぷれいりーどっぐくん、おはよう!
posted at 07:05:35
posted at 07:05:35
「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 本日は、前の二日の流れを受けて!
posted at 08:20:42
posted at 08:20:42
たの(1)「科学的世界観」というものを狭くとらえる人がいて、魂とか、「あの世」とか、「神」とか、そのような概念を、一切認めない人がいる。そのような狭量主義は、存在論的/認識論的誤解に基づいていると私は思う。
posted at 08:21:59
posted at 08:21:59
たの(2)小林秀雄も言っているように、「魂」は、別にふわふわと外を飛んでいるわけではない。「魂」は、私たちの心の中にある。亡くなったおばあちゃんのことを思い出すと、その魂が心の中に脳内現象として生まれるのである。
posted at 08:26:00
posted at 08:26:00
今、あさごはんが来たので、中断しています。
posted at 08:26:08
posted at 08:26:08
たの(3)クオリアや志向性に満ちた脳内現象が、どのように生まれるのかは、誰にもまだわかっていない。いずれにせよ、そのような色とりどりのものたちの中に、「魂」や「死後の世界」という仮想が存在する。それらのリアリティを否定することは、「科学的態度」では断じてない。
posted at 08:32:47
posted at 08:32:47
たの(4)そもそも、目の前のコップの表象でさえ、脳の活動が生み出した得体の知れないものであり、それと「コップ自体」の関係は、たまたま進化論的に拘束されたに過ぎぬ。同じように、「魂」の表象と、「魂自体」の関係についても、ふかしぎな暗闇が存在する。
posted at 08:33:53
posted at 08:33:53
たの(5)「コップ」の表象に対して、「コップ自体」があるのとは同じ意味では、「魂」や「死後の世界」の表象に対して、「魂自体」や「死後の世界自体」がない、という議論はありうる。私自身もそう考えているが、 人間の意識に対する切実さという意味においては、本質ではない。
posted at 08:36:53
posted at 08:36:53
たの(6)この世に生まれて、なぜか意識というものを持ってしまい、自分の死を認識し、悩み、苦しむ。そんな中で、「魂」や「死後の世界」といった表象を生み出したからと言って、それは恥ずべきことではなく、むしろ生きることの切実さに寄り添っている。
posted at 08:37:44
posted at 08:37:44
たの(7)狭量な科学主義者が、「魂」や「死後の世界」を口にする人を笑うのは、つまりそこに「魂自体」や「死後の世界自体」が含意されていると解釈するからだろう。しかし、本当に大切なのは表象の切実さの方で、魂がふわふわと飛んでいるわけではないことなどわかっている。
posted at 08:38:43
posted at 08:38:43
たの(8)昨日、私が「人は死んだら神様になる」とツイートしたのも、むろん、本当に神様がふわふわと飛んでいて、「神様自体」がいらっしゃると考えているだからではない。神様という、表象を生み出した人間の切実さ。それに寄り添うことでしか、見えてこないことがある。
posted at 08:39:40
posted at 08:39:40
たの(9)以上申し上げたことは、私にとっては、現代を生きる上では必要不可欠な素養の一つだと思う。このことさえわかっていれば、合理主義から外れることもないし、狭量に陥ることもない。いずれにせよ、意識の中に実際に感じられることを否定するのは、愚かなことだ。
posted at 08:40:47
posted at 08:40:47
以上、「魂はそとをふわふわと飛んでいるのではない、脳内現象として、表象されているのである」ことについての連続ツイートでした。
posted at 08:41:18
posted at 08:41:18
0 件のコメント:
コメントを投稿