2011-05-15

ロバート談

昨年、永福町で受けたロバート・ヒルキのTOEIC講座で印象に残った言葉をTweet したまとめ。
昨年1月~3月にかけての書き込みです。下から時系列になっています。

ロバート談: Don't read!
posted at 21:08:36

ロバート談: few は2~3じゃないよ
posted at 14:27:35

ロバート談:TOEICには韓国人と日本人を引っかける問題がでる
posted at 15:46:02
ロバート談:カタカナの中でもヴを考えた奴は首絞めたい。どうやって発音するんだい?(ちょっと誇張あり)
posted at 01:07:58
ロバート談:日本語の文章は漢字、カタカナ、ひらがながあるが、カタカナが一番難しい。カタカナは外来語特に英語の言葉だから返って混乱する。マックで注文するときもカタカナっぽく言うのが大変
posted at 01:01:43

ロバート談:日本語だってアメリカ人に「が」と「は」の使い分けの規則を説明できない。ある程度説明できてもどうしても例外的なものがでてきてしまう
posted at 17:44:55
ロバート談:前置詞の使い分けの規則は説明してあげられない。個別に覚えるしかないね RT @sg1_sgp: あぁ、前置詞が完璧に使い分け出来る日が来るんだろうか...
posted at 17:39:39

ロバート談:Vocabulary Acquisition "a kanji-based approach to vocabulary learning"
posted at 17:12:18
ロバート談:ディクテーションはお勧めしない。(early stageに於いては)
posted at 16:19:01

ロバート談:(Part7)ダブルパッセージよりシングルの後半のほうが難しい。ダブルパッセージを先にやるべきだ
posted at 02:05:17

ロバート談:日本では一を聞いて十を知るというが、英語では一を聞いて一を知るだ。行間を読むとも言うが、英語では伝えたい事は、はっきり書け
posted at 18:13:17
エッセンス流は30秒です。このテーマで去年の夏TBRで議論してましたね! RT @processeigo_com: 大賛成。 RT @sampasj: ロバート談:(Part5は)Twenty seconds! Twenty seconds! Twenty seconds!
posted at 02:37:24
ロバート談:(読まないで解くことは) revolutionary paradigm shift
posted at 01:06:03
ロバート談:Don't read!
posted at 00:56:44
ロバート談:私は100%ドイツ系
posted at 00:33:48
ロバート談:(Part5は)Twenty seconds! Twenty seconds! Twenty seconds!
posted at 00:27:39

ロバート談:アメリカではカリフォルニアの英語、日本では北海道の日本語が聞きやすいのはどちらも入植が遅かったから
posted at 20:09:04
ロバート談:キム・テギュンならぬヒルキ・テギュンのアドバイス
posted at 20:01:13
ロバート談:私の夢は、20年後、愛知でも松山でも日本各地で道行く人に英語で話しかけても通じるようになっていることだ
posted at 12:30:41
ロバート談:heavy-bat philosophy によって「直前」模試3回分 は本番より難しくしている
posted at 01:38:01
ロバート談:TOEICのモンキースコアは270点。(猿が適当に200問マークした時に出る点数。歴とした統計の用語)
posted at 01:34:56
ロバート談:この種類の問題はETSからあなたへのクリスマスプレゼントです
posted at 01:32:53
ロバート談:「意味論的に考えますと」(これは日本語で言った)
posted at 01:31:09
ロバート談:英語でoはアと発音されるcommaはカマ。私の名前はロバートじゃない、ラバートの方が近い
posted at 01:28:39
ロバート談:A, B, and C このBの後のカンマは付けるべき RT @marico3: カンマor が「つまり」なんて初耳だ~。 「さもないと」だけじゃないの?
posted at 01:24:26
エッセンスの中村慎ちゃんのこと RT @TraderPenguin: RT @sampasj: ロバート談:中村先生(慎一郎)の本はお勧め。アルクじゃないけど あ、澄子じゃないのね。中村といえば澄子と反応する私です。
posted at 00:33:02

これは嘘 ロバート談:りんりんらぶ
posted at 20:01:58
ロバート談:スーザンは中村先生's wife
posted at 20:00:10
ロバート談:中村先生(慎一郎)の本はお勧め。アルクじゃないけど
posted at 19:57:35
ロバート談:りんりんらぶ
posted at 19:52:10
ロバート談:このセミナーでは直前の技術に書いていないプラスαの事も教えちゃうよ
posted at 19:33:30
ロバート談:外人が一番聞き取りやすい日本語を話すのは北海道
posted at 19:30:34
ロバート談:ミーの英語が聞きやすいのはカリフォルニア育ちだからだぜ
posted at 19:28:42
ロバート談:ネイティブは、unique New York を3回連続で言えない。早口言葉。日本人には簡単
posted at 19:25:18
ロバート談:バ バ ババ バ
posted at 19:21:51
ロバート談:ブラ ブラ ブラ ブラ ~
posted at 19:20:30
ロバート談:ジョワン ジョワン ジョワン ジョワン ~
posted at 19:19:32
ロバート談:「ん」の発音は三種類
posted at 19:18:01
ロバート談:I love English Grammar
posted at 19:15:02
ロバート談:グッドニュース!オージー発音は「慣れる」 RT @IvicaOjim: 自分がパート2の正解率を上げるのに必要なのはオージー発音の聞き取りであることが明確に分かった。
posted at 18:51:27
パート4に連続5票。2対5で逆転しました RT @marico3: なんの迷いもなく「パート4の方が難しい。」RT @sampasj: ロバート談:パート3はパート4より難しい。ヒロ前田はパート4がパート3より難しいという。議論したがお互い意見を変えない
posted at 10:12:23

ロバート談:会話はできないのに英文法は私より詳しかった。Amazing!
posted at 19:50:18
ロバート談:昭和53年当時、私が行った中学校で英語が話せたのは英語教師ではなくて体育の教師だった
posted at 19:46:28
ロバート談:パート3はパート4より難しい。ヒロ前田はパート4がパート3より難しいという。議論したがお互い意見を変えない
posted at 19:40:07
ロバート談:再起代名詞は九割がた不正解。百パーセントの自信がないときは選ぶな
posted at 19:35:43
ロバート談:リーディングが時間内に終わらないなんて、許さない!
posted at 19:32:44
ロバート談:two thousands ten
posted at 19:29:01
ロバート談:昭和53年に日本にやってきた
posted at 19:27:42
ロバート談:キング牧師じゃないよ
posted at 19:22:39
ロバート談:I have a dream.
posted at 19:15:18
ロバート談:オランダのアムステルダムでは英語で道を尋ねてもオッケー。みんな英語ができる。Where is a postoffice?
posted at 19:05:16

3 件のコメント:

Sherrick さんのコメント...

今までの記事の中でもっとも
面白かったです。
ありがとうございました。

どんでめ さんのコメント...

「ヴ」の音は福沢諭吉が考えたそう
「V」と「B」を区別するためなんだと

三羽四郎二郎 さんのコメント...

Sherrickさん

そうですか。他にも面白い記事はあったと思いますけど。(゜ε゜;)
なんにしても喜んでいただけたようで良かったです。

どんでめさん

そうですか「ヴ」を考えたのは諭吉ですか、ロバートに会うことがあったら伝えておきます。情報ありがとうございました。