2011-08-20

当ブログへの、この一ヶ月の国内アクセス数ベスト10

  1. Nagoya 
  2. Yokohama
  3. Osaka 
  4. Shinjuku
  5. Shibuya
  6. Minato
  7. Fukuoka
  8. Saitama
  9. Kobe 
  10. Kawasaki

最近の話題English板

伊藤教信者の集い 第二回
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1299342589/l50

783 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/19(金) 03:52:50.41
英文解釈を極めても英語ができるようにはなりません。
漢文を返り読み等の特殊ルールを使って極めても、中国語ができないのと同じです。
読解能力、会話能力、ライティング能力は、単独の個別の技能ではなく、
ある能力が高まれば、他方の能力も高まるものであるはずです。
言語は一つですから当然ですよね。しかし、伊藤の方法論でリーディングをやっても
全く話せるようにはなりません。当たり前です。ネイティブはそんな風にアプローチしていない
からです。言語習得の本質から離れたいかがわしい攻略テクニックでしかありません。
あなたは日本語をそんな風に覚えましたか? 書かかれた文章を解剖のごとくこねくり
回して日本語読解力を付けましたか? 伊藤メソッドのやろうとしていることは、
確かに英文を読めるようにはなります。しかしそれだけです。漢文を勉強しても中国語の
能力が高まらないのと同じです。特殊な技能なのです。英語ができるという勘違いはなさらないように。
本当に英語が出来る人から見れば、とても恥ずかしいですから。

Everyday, カチューシャ

2011-08-17

茂木健一郎「夢について」連続ツイート

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今朝は、人生のふしぎの一つについて。
posted at 06:33:07
ゆめ(1)夢は不思議である。自分でも、なぜこんなことを思いつくのだろう、というようなことが展開する。目が覚めて、あんな夢を見たのはなぜなのだろうと、いろいろ思い巡らす。古来、人類が夢に興味を持ってきたのも、当然のことだと言えよう。人は、夢においては、誰でも天才。
posted at 06:34:31
ゆめ(2)脳は、眠っている間も休んでいない。昼間目覚めている時とは違ったモードで、側頭連合野の回路において、記憶を整理していると考えられている。この記憶の編集作業の過程で、夢を見ることがあるらしい。夢は、脳のメンテナンスの一つの副産物なのだ。
posted at 06:35:57
ゆめ(3)夢においては、経験が時間を超えて結びつけられる。過去一週間の出来事の関連事項の出現頻度は、前日が最大であり、二日前、三日前と減って行って、四日前、五日前、六日前とふたたび増えていく。記憶が海馬から連合野に移っていくことと関連しているらしい。
posted at 06:37:39
ゆめ(4)ユング心理学者の河合隼雄さんによれば、夢の意味は、本人にはわかりにくい。夢は、認知上の一つの「盲点」だからである。訓練を受けた分析家には、かえってその盲点がわかる。ところが、クライアントと親しくなって盲点を共有するようになると、だんだんわからなくなる。
posted at 06:38:54
ゆめ(5)現代においては、夢の中に誰かが現れたら、それは夢を見た本人の無意識がその人を気にしているのだ、と解釈する。ところが、平安時代には、夢の中に出たその人が、自分を思っているのだと考えたのだという。
posted at 06:39:44
ゆめ(6)夢のストーリーをある自分でコントロールできる「明晰夢」という状態がある。明晰夢を見るためのトレーニングでは、昼間、覚醒している時に今自分が見ているのは本当に現実なのか、それとも幻想なのかと、繰り返し自問する。そのようにして、夢と現実の境界を揺るがしていく。
posted at 06:41:22
ゆめ(7)夢から目覚めたあと、その内容を記録する「夢日記」をつけていると、次第に夢の中でも覚醒レベルが上がり、その内容を詳細に把握できるようになってくる。前日の(目覚めていた時の)出来事を翌日日記に書くのも、どこか「夢日記」に似ている。
posted at 06:42:26
ゆめ(8)フロイトが看破したように、誰もが無意識の中では人には言えない欲望を持ち、嫉妬や怒り、哀しみなどの感情を持つ。それが夢において現れる。精神の無菌主義は禁物である。無意識の海に浮かんで、その上で他人に善意を向けねばならぬ。
posted at 06:43:53
ゆめ(9)夢は、無意識への入り口。自分の無意識に注意を払うことで、人はバランスを回復し、何倍にも豊かな人生を送ることができる。意識の光が当たった、覚醒世界だけがすべてなのではない。意識は氷山の一角である。そして、私たちは夢のはじまりも終わりも本当は知らない。
posted at 06:44:56
以上、「夢」についての連続ツイートでした。みなさん、よい休日を!
posted at 06:45:28

茂木健一郎「空白について」連続ツイート

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今朝は、私たちの命を育み、創造性を促すあるものについて。
posted at 08:01:14
くは(1)インターネットが、大量の情報を運んでくる現代。心理学者ジェームズ・フリンが報告した知能指数が上昇する「フリン効果」は行き渡っている。その一方で、不足しているものもある。ずばり、それは「空白」である。
posted at 08:02:15
くは(2)日本の自然は豊かである。少しでも空き地ができると、そこにいろいろな植物が生えてくる。土の中に埋もれていた種もある。風で吹かれてきた種もある。鳥が、木の種を運んでくる。あっという間に雑草が生え、時が経てば、そこに林が出現する。
posted at 08:03:31
くは(3)脳も、自然と同じこと。空白ができると、そこを埋めようとさまざまな活動が起こる。創造性とは、つまり、空白を設計することである。情報に追われ、フリン効果によって知能指数が上昇している現代人にとっての最大のリスクは、脳の空白が不足することである。
posted at 08:04:27
くは(4)目の前の課題に集中することも必要である。一方で、思い切って空白をつくる時間帯も必要である。心の中をからっぽにすると、忘れかけていたさまざまなものがよみがえってくる。夢、希望、大いなる意志。仕事に追われて忙しくしていると、人間は空白欠乏症になってしまう。
posted at 08:05:43
くは(5)脳の回路の動作は、基本的に強制できない。ニューロンがお互いに結合したネットワークの本質は、「自発性」にある。自発性をうながすためには、脱抑制をすればよい。抑制を外しさえすれば、あとは勝手に活動してくれる。そして、空白こそが、脱抑制をうながす。
posted at 08:06:56
くは(6)創造性は、強制して押し出すものではない。空き地ができた時にそこに雑草や木が勝手に生え茂るように、脳の中に空白ができた時に、そこをさまざまなふしぎなかたちやいろが埋め尽くすのである。試験の秀才は、脳の中の空白を埋め尽くそうとするから、独創性から遠ざかる。
posted at 08:08:38
くは(7)人間関係においても、「空白」が呼び水となる。「私は何でも完璧にできる」と自己完結している人は、友人や恋人を呼び込みにくい。どこか抜けている、他人が補完する余地があることが、他人を惹き付ける一つの「オーラ」となる。空白があってこそ、人と結びつくのだ。
posted at 08:10:00
くは(8)空白を信じるということは、つまり、機械的な制御ではなくて、生命の自発性に託すということである。空白を信じるということは、つまりは一つの生命哲学である。空白に対してどのような態度をとっているかで、その人の生命の香ばしさがわかる。友人になれるかどうかわかる。
posted at 08:11:26
くは(9)空白がある限り、人間は成長することができる。まだ何も書かれていない紙ほど、脳を興奮させるものはない。空白をできるだけなくそうというのが「管理」の思想だとすれば、これほど生命を窒息させるものはない。人生の少なくとも20%は空白にしておくのがちょうどよい。
posted at 08:13:05
以上、「空白」についての連続ツイートでした。夏は大いなる空白を楽しむのにふさわしいとき!
posted at 08:13:29

2011-08-16

T-SQUARE - TRUTH

えみえもんさんとIkuさんの共通点

えみえもんさんIkuさんの共通点(メモ)
平成23年8月14日更新

2011-08-13

真夏の三羽ラジオ

日時:平成23年8月14日 13時前後~適宜
ゲスト: えみえもん
テーマ: 英検1級合格者に聞く

放送用url
http://std2.ladio.net:8190/sampasj.m3u

--------------- 追記 -------------------------------------------
13時半ごろ~16時ごろまでお送りしました。
途中、PCとFREESPOT間のネットワーク切断により小一時間放送は中断していました。

えみえもんさん、ありがとうございました。
急遽、駆けつけてくれたペンギン太郎さんもありがとうございました。

CoCo壱番屋がアメリカ本土上陸

CoCo壱番屋カレーLA進出
http://lisaky.blog114.fc2.com/blog-entry-602.html

ストリートビュー
http://maps.google.co.jp/maps?q=2455+Sepulveda+Boulevard+Unit+%23C+Torrance,+CA&layer=c&sll=33.821932,-118.327113&cbp=13,15.18,,1,-1.84&cbll=33.821678,-118.327122&hl=ja&sspn=0.006295,0.006295&brcurrent=3,0x60f4269c63f22175:0x9dcf3fdf1f8d08a,0&ie=UTF8&hq=&hnear=2455+Sepulveda+Blvd,+Torrance,+California+90501,+%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD&panoid=dwAcmAwZtSn5oL_0b1kjOg&ll=33.821656,-118.327013&spn=0,0.01207&z=17

2011-08-11

アマゾンレビュー

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Qlhqw03y1p0J:www.amazon.co.jp/review/R14JY3TRGMWOTX+konza+%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%96%89&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&source=www.google.co.jp
--------------------------------------------------
 「喉発音」の正体, 2007/10/12
By Konza
レビュー対象商品: 英語喉 50のメソッド(CD付) (単行本(ソフトカバー))
本書は、英語は日本語のような「口発音」ではなく「喉発音」を使う、と説いている。そしておよそあらゆる音声現象をこれで説明しようとしている。
「口発音」と「喉発音」について、本文内では色々説明しているが、音声CDを聞く限り、口発音では本書で「喉ブレーキ」と称される、声立ての部分での声門閉鎖があること、そして、そのほかには単にピッチの違いと声質(発声法)の違いに還元されることが分かる。
声質と、母音や子音の特有の「音質」が別次元のものであることは論を待たない。従って、「喉発音」を用いて単音の説明をしている部分はすべて無効である。「従来の説明」にいちいち文句を付けているが、何でも今までと違うことを言いさえすれば、新しい画期的な説明になる、とでも著者らは思っているのだろうか?そんなことはあり得ない。著者が日本人の英語発音をまともに観察した跡は見られないし、英語の発音についてもあちこちで無知をさらけ出している。
私はこれまでいい加減な記述の発音本をいくつも批判してきたが、それらの本には、CDに入っている英語母語話者の発音だけは少なくとも本物である、という救いがあった。しかし、本書の場合、自分たちの‘理論’との辻褄合わせのためなのであろう、英語母語話者でさえ、奇妙奇天烈な発声をしている(「喉ブレーキ」を無くすことは何故か途中から忘れ去られているが)。また何の目的なのか、異常にゆっくりと発音しているために、発音自体も乱れている。まるで、異星人を呼ぶための呪文か何かのようだ(笑)。手本には全くならない。

-------------------------------------------------
最初の投稿: 2011/08/01 7:14:16:JST
投稿者により編集済み(最終編集日時:2011/08/01 7:23:53:JST)

うえかわ かずあき (かず)さんのコメント:
英語喉の内容はKONZA先生ご自身の書かれた発音本とは確かに内容が違います。しかし、出版以来4年ほどになりますが、その成果は実践者のBLOGなどで多くの報告をもらっています。私自身、直接、ボランティア指導を含め、多くの人に教えさせてもらいました。
また2011年4月には、アメリカ人で生まれながらにして、耳が不自由な少女、英語喉の方法で発音、発声を教えたら、2回(計5時間)のボランディア指導で、彼女の発音が改善しました。以下は産経新聞さんで紹介された記事で、タイトルは ~現代の“サリバン先生”に学ぶ米少女 「ツナミに負けないで」~です。強調しますが、この少女はアメリカ人です。日本人用に開発した英語喉でネイティブの英語発音が向上したという例です。
日本人の私が教えたのではなくて、英語ネイティブであり、ネイティブとして英語喉を開発したジーナが教えました。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110417/amr11041707000000-n1.htm
たまたま近所に住んでいたこの子は、英語喉の方法で発音に自信をつけ、このあいだ(2011年7月)、お母さんからのテクストメッセージによりますと、レストランでは自分の言葉で注文するほどになったそうです。
以前は、口の中に重心を置くような発音法で、音の区別ができていませんでした。
彼女の家には、口の中にいれて舌の位置をトラックする機械がありました。しかし、喉のほうは緊張したままだったので、喉の奥で出すことが可能な豊かで立体的な音が遮断された状態だったわけです(これは日本人が英語を発音するときの状態に似ています。)
以前から、英語喉のメソッドの発見者であるジーナは、聾のかたがたの発音向上に役立つだろうと言っていました。私があるとき、その聾の少女(中学生)のお父さんとエレベータで一緒になったのですけど、そのときに、お父さんが、「うちの娘はLとRの発音が区別できないんです」と言ったのです。その言葉を聴いて、私は、何かに押されるような感じで、「日本人も同じなんですよ、ぜひ、英語喉の方法で教えさせてください」と頼んだのです。
すると2回のレッスンで、発音が改善されたのです。この少女は生まれながらにして耳が不自由なため、本当の音を聞いたことがなく、手術でなにか音が聞こえるようになるものを埋め込んだそうです。それでも、英語喉でレッスンする前は、彼女の発声を理解できるのはお母さんだけだったのです。今では、お父さんも、彼女が言っていることを理解できるようになりました。それで、お父さんも、今では積極的に、その少女の発音向上にかなり参加しているということでした。
産経新聞さんの記事のなかで背中を向けている金髪の女性が、少女のお母さんですが、お母さんが机に置いているバインダーに見えるのは、英語喉の250ページにある発音練習表です。日本語で書かれた本ですが、あのページは、日本語が分からなくても参考にしやすいので、お母さんが、表をコピーして、家、自動車の中、学校と複数の場所においていて、少女がいつでも発音の練習ができるようにしています。
いや、少女自身が、自分からがんばって練習しているとのことでした。それは、自分で結果が出るのが感じられるので、分かりやすいようです。
最後に、英語喉は喉発音だけではなく、シラブルの読み方に関してもカバーしております。KONZA先生は、喉だけで全てを説明しているという批判をされていましたが、その他にも色々カバーしています。そのことを将来の読者に理解していただきたく、英語喉を一部読めるようになっているぐーグルブックスのサイトをここに紹介させていただきます。
http://books.google.com/books?id=955bvqxiBl8C&lpg=PP1&pg=PA5#v=onepage&q&f=false
KONZA先生も、同じ発音の分野の本をお持ちですから、著者の気持ち、人に自分の書いたものを伝えたいという気持ちをよくお分かりのことだと思いますので、なぜ私が先生のレビューにコメントをするかもご理解していただけるものと願いつつ、また将来の英語喉の読者に、ぜひオープンマインドで英語喉を知ってもらいたいという思いで投稿します

2011-08-07

「記号論理」と「文章が論理的」とはあんま関係ない



ずっと書こう書こうと思っていて、面倒くさいので言いそびれていました。Azuriteさんが、新年の抱負かなんかで、論理的に考える力をつけるために、まずは「入門!論理学」を読んで勉強します!みたいなことを書いていました。ブログが消えたのでリンクも出来ませんが、たしかこの本でした。

この本は持っていないので正確なことは分かりませんが、レビュー等をみると、いわゆる数学の一分野であるところの論理学の本のようです。記号論理学とも言いますが、この「論理」と、ヒロ前田さんがセミナーで話していた論理とは、はっきり言うと違いますね。




むしろ、お勧めはこっちの
『「論理力」短期集中講座』出口  汪(フォレスト出版)の方です。

著者は長年予備校で現代国語を教えていて、現国も論理なんだという主張をしています。

Gmailからリアル電話に電話できるようになっていた

さっき気づいたんですが、Google Voice が日本国内のユーザにも解放されたみたいですね!

通話料: Google Voice rate per minute USD
Japan - Landline     $0.02
Japan - Mobile        $0.11

0.02米ドル = 1.56円/分
0.11米ドル = 8.63円/分

ニュースになってたっけ?と思ったけど、一部では話題になっていたようですね。

『Skype』より格安と話題!『Gmail』の電話機能『Google Voice』を使ってみた
http://getnews.jp/archives/133545

2011-08-06

Study Diary 20110806

  • Beautiful Mind を見る 2時間
  • Beyond990対談;ヒロ前田×テックス加藤 を聞く 30分
  • TOEIC(R)テスト対応 英文法ネイティブ・アイ 30分

アマゾンUK侮れない

日本のアマゾンの値段
The Hammer of Witches  2,675円
ソーシャル・ネットワーク [Blu-ray] 2,952円  
-------------------------------------------------------------------------
合計 5,627円

-------------------------------------------------------------------------
イギリスのアマゾン.co.ukの値段
 The Hammer of Witches: A C...   £15.59               1   £15.59
 The Social Network (2-Disc...    £8.33               1    £8.33
Dispatched via Royal Mail (estimated arrival date: August 12, 2011).
-------------------------------------------------------------------------
                         Item Subtotal:     £23.92
                 Delivery and handling:      £9.47
                                 Total:     £33.39
33.39英ポンド = 4,293円

送料を含めても1,100円ほどイギリスのほうが安い。

The Hammer of Witches は、聖書よりも多く刷られたという魔女狩りの手引き書だという。苫米地英人vs佐藤優対談で紹介されていた。ケンブリッジ大学出版から出ている。前にDVDが日本より激安だという記事を書いたことがあるがBlu-Rayも物によっては価格格差があるようだ。

竹内 理

阪大のシンポジウムの最後に竹内 理 先生がまとめをされました。
竹内 理 ってどっかで見たことあるなあと思いました。

ここの写真の真ん中に写っている『「達人」の英語学習法』の著者でした。
http://ahalfyear.blogspot.com/2008/07/blog-post_1109.html

2011-08-05

Study Diary 20110805

  • Common Errors in English を読む 30分
  • Telephone を歌う
  • I Will Survive を歌う
  • ウルトラ語彙力主義 音声レッスン Unit17-20

阪大のシンポに行ってきました

第1回英語教育総合学会
シンポジウム「日本の英語教育をどうするか」
-混迷する英語教育行政-

という仰々しいタイトルのシンポジウムでした。参加者は213名と聞いたような気がしましたが、登壇者のお一人の江利川先生のブログによると113名だったようです。

希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)
混迷する英語教育行政に転換を!
http://blogs.yahoo.co.jp/gibson_erich_man/26662328.html

江利川先生は、発表資料の表紙を見てもわかるように偏った思想の持ち主のようですね。

鈴木杏樹

フォンフォンッ

2011-08-03

三羽チャンネルWeekly

最も人気のある動画                全表示に対する割合
  1. Lと Rの出し方【英語発音】     4.5
  2. 喉発音とボイトレの違い         4.4
  3. 英語ネイティブの声が根本的に違うことを体感してください  3.6
  4. 日本語を英語喉で喋ってるネイティブの先生を発見  2.6
  5. 麻生首相の英語についてコメントしたら  2.3
  6. レッスン01 声を出す  2.3
  7. レッスン02 声のコントロール  2.2
  8. 三羽ラジオ2011.07.10 【英語喉】  2.2
  9. まとめ、英語喋れるの?  1.7
  10. レッスン33 複数のシラブルからなる語を3ビートで読む  1.6