2011-10-21

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ┃Stay Hungry. Stay Foolish.
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  スティーブ・ジョブズ氏の死によって、様々なメディアが、氏の業績や人生を
 振り返り、追悼の意を表わしています。

  多くの印象的な言葉を残したジョブズ氏ですが、今でも語り継がれる感動の
 スピーチは、2005年:米国スタンフォード大学の卒業式での祝辞でしょう。
 そこでは、自らの生い立ちや闘病生活を織り交ぜながら、人生観を語り、
 最後に「Stay Hungry. Stay Foolish.」と結びました。

  多くの翻訳では「ハングリーであれ。愚か者であれ。」と訳されて、
 ジョブズ氏が発した最も印象的な言葉となりましたが、その本意とは、
 どの様なものだったのでしょうか。

  その言葉は、1960~70年代のヒッピーカルチャーに大きな影響を及ぼした
 カタログ「Whole Earth Catalogue」に有ると、ジョブズ氏がスピーチで紹介して
 いました。このカタログは、1968~1972年に刊行され、編集:スチュアート・
 ブランド氏によるフィルターを通った商品を記録した伝説のカタログです。
 ちなみに、全ページがWEBサイト上に公開されています。

  そのフィルターは、以下の4項目となっており、全ての商品を通信販売で購入
 できる(一括購入も可能)という、当時としては画期的な取組みだった様です。

 (1) Useful as a tool,
 (役に立つ道具である)
 (2) Relevant to independent education,
 (自立教育に関係がある)
 (3) High quality or low cost,
 (ハイクオリティー、またはローコストである)
 (4) Easily available by mail.
 (メールで簡単に手に入る)

  同スピーチの中でジョブズ氏は、このカタログに多大なる影響を受けたとして、
 カタログ最終号の背表紙に、早朝の田舎道の写真と「Stay Hungry. Stay Foolish.」
 という言葉が添えられていたと紹介しながら、卒業生へ贈る言葉としました。

 それはいわば、ブランド氏が最後に残したお別れのメッセージであり、
 影響を受けたジョブズ氏は、その時代に先駆けた思想と概念を、Apple創業に
 引き継いだのでしょう。そして、その想いを次の世代に向けて引き継いだという、
 内心、お別れのメッセージを込めていたのかも知れません。

 このカタログには、GoogleやLinuxにも勝るとも劣らない理想主義が有り、
 カタログ自体が哲学や思想を体現するメディアとなっていたと解説するブログもあります。

  ジョブズ氏に関する著書を数多く翻訳している 井口 耕二 氏は、自らのコラムで、
 このスピーチを翻訳するとしたら「ハングリーであれ、分別くさくなるな。」と
 訳すると解説しています。

 その理由とは、翻訳業界の常識として「直訳 vs 意訳」があり、ジョブズ氏の
 メッセージ性に合致する意訳を考えると、オリジナルが印刷された時代背景と
 「Foolish」の多様な意味合いから、「若者らしさを保て」「社会常識にとらわれるな」
 というメッセージが浮かび上がり、そこから「分別くさくなるな」を導いたと言います。

  しかし、直訳的に翻訳するならば、韻を踏む表現と、インパクトを意識して、
 「バカモノ(馬鹿者)」ではなく、「愚か者」を選んだのだろうと言います。

  この様に、ひとつの単語を翻訳するにも、その人の生き様に合わせて言葉を選ぶ
 繊細さが求められる場面が有ります。「Foolish」という言葉からは、社会常識に
 とらわれず、若者らしく理想主義に向かって突っ走り、諦めずに何度でもチャレジし
 続ける姿が想い思い浮かぶ様です。

 さて、皆さんは、ジョブズ氏の言葉から、どの様なメッセージを感じ取りますか?


                               「実践ビジネス英語講座」ライター 山崎秀明


 ◆ソース◆
 --------------------------------------------
 http://www.newsweekjapan.jp/magazine/
 ・Newsweek:2011年10月19日号
 【ジョブズ、天才の軌跡】
 --------------------------------------------
 http://buckeye.way-nifty.com/translator/2011/04/stay-hungry-sta.html#more
 ・Buckeye the Translator(ブログ)
 【Stay Hungry. Stay Foolish.】
 -------------------------------------------
 http://greenz.jp/2009/03/16/wholeearthcatalogue/
 ・greenz.jp
 【君は伝説のカタログ「Whole Earth Catalogue」を知っているか?】
 -------------------------------------------
 http://www.wholeearth.com/index.php
 ・Whole Earth Catalogue
 -------------------------------------------

0 件のコメント: